ほうれい線を消すマッサージを始めましょう!
ここでは、気になるほうれい線に対するマッサージをご紹介いたしましょう。
日々の生活で付いたクセや、老化による頬のたるみによってほうれい線は深く刻まれていきます。
なので、頬のたるみを引き上げるリンパマッサージで、ほうれい線を消して若々しいお顔を取り戻しましょう!やり方は以下の通りです。
1.まず、耳の後ろのくぼみに親指をかけて斜め後ろにぐっと二回押して上げます。きゅっきゅぅと持ち上げるような感じです。痛気持ちいいぐらいの強さでお試し下さい。
2.次に頬のむくみを解消します。唇を突き出します。そのまま親指と残りの指でL字形をつくりヤッホーをするときのようにして小鼻の両横にあてます。(このとき親指はあごの下にあてます)
3.作ったL字をそのまま頬の真横にずらしていきます。強めの力で二回すべらせます。
ほうれい線マッサージをする前に、首をゆっくりまわすストレッチを行うとリンパの流れがよりスムーズになり効果も早くでると思います。
それから、マッサージをする時はお肌を摩擦から守るために、マッサージクリームを必ず使用しましょう。
スックやちふれのマッサージクリームは使用感が良くておすすめです。
また、マッサージクリームにもお肌の相性がありますので、使用してみて吹き出物などが出る場合は、クリームタイプよりもジェルタイプの方が良いでしょう。
私も、生理前などは油分が多いクリームタイプのものは避けてジェルタイプのものを使用するようにしています。
入浴時に湯船の中で続けていくうちに、顔全体の印象がスッキリしてきますし、ほうれい線も薄くなっていくのが実感できますよ。
ほうれい線を消すマッサージとは?関連ページ
- ほうれい線って、ご存じでしょうか?
- ある程度の年齢になれば女性なら誰でも悩む「ほうれい線」。こちらでは、老化の敵「ほうれい線」を色々な角度から検証してどのようにすれば予防ができるか、できてしまったほうれい線を薄くするにはどうしたらいいのか、などをまとめています。
- ほうれい線。これが目立つのと目立たないとでは大違い!
- ほうれい線が目立っているかどうかは、老化の度合いを測るのに重要なポイントです。
- ほうれい線はなんで出来るの?
- 40代以上の女性なら一度は悩んだことがあると思います。ずばり、ほうれい線ってなんで出来てしまうのでしょうか?こちらでは、ほうれい線ができる原因を色々な角度から検証してみました。